初めての四国上陸!広島〜愛媛・松山を巡る1泊2日の出張旅【しまなみ海道・ご当地グルメも紹介】

社会人ライフ

こんにちは、みとんです!

つい先日、札幌に出張で初上陸したばかりの僕ですが、今回はなんと 中国地方・広島、そして人生初の 四国・愛媛県松山市 に上陸してきました!

1泊2日の弾丸出張だったため、観光をゆっくり楽しむ余裕はありませんでしたが、それでも初めての地を2つも訪れることができたのは、非常に貴重な経験でした。


【1日目】東京 → 広島

広島焼きと原爆ドームに触れる夜

出張初日は、東京から飛行機で広島へ向かいました。
フライトは順調で、定刻通りに広島空港に到着。

到着後はすぐに仕事を済ませ、夜には広島名物の 広島焼き をいただきました!

※広島焼きは「お好み焼き」と似ていますが、作り方や構成が異なります。

比較項目広島焼き関西風お好み焼き
作り方重ね焼き混ぜ焼き
あり(焼きそばなど)なし
キャベツ多め普通
生地薄く下に敷く厚めで混ぜ込む

広島焼きは1人1枚ずつ提供されるスタイルで、ボリュームも満点。お腹いっぱい大満足でした!

食後は少しだけ散歩しながら、原爆ドーム平和記念公園へ。

この日は8月5日。
翌日の8月6日は、広島に原爆が投下された日であり、平和記念式典が行われる日でもあります。

夜にもかかわらず多くの人が訪れており、その静かな空気とともに、教科書だけでは伝わらない現地の“重み”を実感しました。


【2日目】広島 → 松山(愛媛県)

翌朝は、宿泊先のホテルでテレビ中継を通して平和記念式典の様子を拝見。

その後は車で愛媛県・松山市へと向かいました。

絶景のドライブ!しまなみ海道

移動ルートは、瀬戸内海の島々を橋で結ぶ しまなみ海道

しまなみ海道は、「日本一美しいサイクリングロード」とも呼ばれる絶景ルートで、本州と四国を結ぶ3本の橋のひとつです。

天気も良く、瀬戸内の美しい島々を眺めながらのドライブは最高でした。
道中ではサイクリストの姿もちらほら。次は自転車で渡ってみたい…!

約3時間のドライブを経て、松山市に到着。ちょうどお昼どきでした。


松山ランチは、あの有名店「DUET(でゅえっと)」!

ランチに訪れたのは、地元で大人気の老舗喫茶店 DUET(でゅえっと)

ここでいただいたのが、名物の 山盛りミートソーススパゲティ

甘めで濃厚なミートソースが、これでもかというほどかけられた一皿で、普通サイズでも驚くほどのボリューム。食べ応え抜群です!

※小食の方には「小サイズ」がおすすめ!

基本情報

  • 所在地:愛媛県松山市湊町5‑2‑1(松山市駅から徒歩すぐ)
  • 営業時間:11:00〜15:30(L.O.15:00)、17:00〜21:30(L.O.21:00)
  • 定休日:火曜(祝日は営業)
  • 支払い:現金のみ(カード・電子マネー不可)
  • 駐車場:なし
  • 全席禁煙

また、ファンの間では、福山雅治さんが絶賛した「ミートスパの店」としても知られています。
(※本人による正式な発言ではありませんが、ライブMCやラジオなどで言及があったとの情報あり)


出張を終えて

午後は松山での仕事をこなした後、松山空港から無事に東京へ帰路につきました。

かなりタイトなスケジュールでの出張だったので、すべてを満喫できたとは言い難いですが…

それでも、歴史や自然、グルメなど多くの魅力に触れることができた旅になりました。

次回は、ぜひプライベートでのんびりと訪れてみたいです!

タイトルとURLをコピーしました