皆さんこんにちは!! みとんです。
今日は、「仕事の選び方で人生は大きく変わる!!」というテーマで話していこうと思います。
皆さんは仕事を選ぶとき、どのような条件で選んでいますか?
・業界
・待遇(給料・福利厚生)
・通勤時間
・自分の好きなこと etc…
仕事を選ぶ条件は人によって様々ありますよね。
僕がおすすめするのは「少しでも自分の興味のある仕事を選ぶ!!」ということです!
これを言うと「好きなことで食べていけたら苦労はしない」「自分の興味のあることがよく分からない」という声は出てくると思います。
その考えは間違っていないと思います。「自分の興味よりも、他の条件のほうが重要だ!」と思う人は
その考えで仕事を見つけるのも良いと思います!
僕がこの考えを伝えたいのは、「就活中の人」「自分の将来のビジョンがあまり見えない」という人です!
では、実際に僕が「少しでも興味のある仕事を選ぶ!!」をおすすめする理由を大きく3つのポイントに分けて話していきたいと思います!
その1 仕事に対する気持ちづくり
皆さん、子供の頃小学校でどの教科が好きで、どの教科が嫌いでしたか?
僕は、社会・体育が好きでしたが、算数・英語の授業は嫌いでした。
だから、社会・体育の授業の時間はとても楽しく、授業の時間はあっという間に終わりました。
しかし、反対に算数・英語の授業の時間はとても長く感じて、「早く授業終わらないかなぁ」とずっと時計を眺めていました。
仕事の考え方もこれと同じだと僕は思います。
自分の苦手な仕事・嫌いな仕事というのは、就業時間も長く感じれば、朝仕事に行くのもとても憂鬱になると思います。
逆に、自分の好きなこと・興味あることを仕事にすれば、仕事に対する憂鬱さなどは多少なりとも解消されると思います。
何十年と働くのであれば、少しでも楽な気持ちで仕事に行けるほうが良いのではないか、と僕は考えています。
その2 自分自身の成長が早くなる!!
自分の興味あること・好きなことに対する新しい情報を手に入れた入り、自分のできることが増えることって楽しくないですか?
この気持ちが大事なのです!!
成長を楽しいと感じられる気持ちがあると、いろいろなことにも挑戦したくなるし、向上心も上がっていくと思います!
「論語」を書いた中国の思想家の孔子の一言にこんな言葉があります。
「才あるものは努力するものに勝てず、努力するものは楽しむものに勝てず」
大昔の思想家でさえ、このように考えているのです。
結論 楽しむは最強!
自分が楽しめる仕事を見つけることで、自身の成長速度は大きく変わります!!
その3 働く時間
大学卒業(23歳)から定年の65歳まで働くとして、どのくらいの時間働くと思いますか?
あなたが就職した企業は週休2日制で、1日の労働時間が8時間と仮定してみましょう。
1週間の労働時間 8時間✕5日間=40時間
1ヶ月の労働時間 4週間✕40時間=160時間
1年の労働時間 12ヶ月✕160時間=1920時間
定年までの労働時間 42年間✕1920時間=76800時間
76800時間ですよ!!
76800時間を日にち換算すると3200日になります。
仮に定年まで働くとすると、76800時間も労働をすることになります。
こんなにも途方もない時間を働くのに、興味のない仕事をするのは精神的にも疲れてしまうと思います。
嫌なことを続けられる人はとても強い人だと思います。だけど、全員がそんなに強い人ではないですよね
だからこそ、自分の興味あること、すきなことを仕事にすることが大切なのです!
まとめ
これが僕が「少しでも自分の興味のある仕事を選ぶ!!」理由になります。
実際に僕は、服が好きで、その関係する仕事に就きたいと思い、アパレルの会社に入社し仕事をしています。
毎朝、朝早く起きて、満員電車に乗るのは大変ですが、自分の好きなことを仕事にすることができたので、仕事に行くのはそれほど憂鬱ではありませんし、就業時間も長すぎると感じることもあまりありません。
僕の友達の多くは自分の好きなこと・興味のあることではない仕事に就いています。
その友達からは、会社の愚痴・転職の話などをたくさん聞きます。
これが大きな違いだなと実感しました。
是非、今就活中で仕事を探している人、将来どの職業に就こうか悩んでいる人は、
自分の好きなこと、興味のあることを探してみて、それに関する仕事を調べてみてください!
自分の好きなこと、興味のあることを仕事にすることができたら、あなたの人生を大きく変えることに繋がり、あなたの人生の幸せにも繋がると思います!!
コメント